![]() |
青藍国際特許事務所 |
求人 |
募集職種 |
|
|||||||||||||||
待遇 |
|
|||||||||||||||
メッセージ | ■ 理想 | |||||||||||||||
当所は、実務能力に秀でたメンバーが楽しく仕事に取り組む事務所、を理想としています。 洗練された仕事(purified blue)を提供する藍玉(indigo)としての立場を自覚し、同じ立場にある仲間を尊重し、この立場を楽しむことができる方を歓迎します。 |
||||||||||||||||
■ 経験 | ||||||||||||||||
出願から権利化、さらには他社権利対策まで国内外のすべての仕事を担当していただきます。分業ではなくすべての仕事を経験することによって、優れた実務者が育つと考えているためです。 |
||||||||||||||||
■ 自律 | ||||||||||||||||
弁理士、技術スタッフ及び翻訳スタッフは「外出自由」です。混み合っている時間を避けてランチをとることもできますし、気分転換に散歩しても構いません。良質のアウトプットを出し続けるためには、時間の使い方を各人に任せるのがベストと考えています。それだけに自律の精神が求められる環境でもあります。 |
||||||||||||||||
■ 事務所見学 | ||||||||||||||||
弁理士、論文式試験合格者を対象として随時受け付けています。事前にメールでご連絡ください。 |
||||||||||||||||
■ 応募方法/問い合わせ先/面接 | ||||||||||||||||
履歴書・職務経歴書を郵送してください。履歴書には英語力を示す資格(英検等)またはスコア(TOEIC等)を記入のこと。不明点があればメール (info@seiran-pat.jp) でお問い合わせ下さい。 なお、採用内定までに複数回の面接をお願いすることがありますので、予めご了承をお願いします。 |